「2020年10月」の記事一覧(3 / 4ページ目)

アジャスターボルトって売ってないのかよ!

日常

自転車のブレーキワイヤーが切れて、修理する羽目になり、ワイヤーを外してアジャスターボルトがポロリと落ちたかと思うと排水溝の穴に吸い込まれて奈落の底へ…。 絶対無くしてはいけないものを無くす…。 何をやっても引きが強いもの […]

自転車のサドル交換

日常

自転車のサドルをモノタロウ製のモノからブリヂストン製に交換しました。 実は、かなり前からサドルに違和感があり、また、サドルのシートがはがれてくる症状もあり、不具合を抱えながらタッカーで打ち直したりして持たせていました。 […]

ヤバカゴ先輩ヤバいっす!

日常

ヤバカゴ先輩ヤバいっす! 自転車の前かごが錆びてグラグラするようになりました。よく見ると、なかなかの錆び具合です。 そこで買ってきたのがヤバカゴ先輩という名前の前かご。 比べると明らかに幅が広い。 往診用のバッグがそのま […]

すき家で50%還元にてVISAタッチが捗る日々

日常

すき家で50%還元にてVISAタッチが捗る日々って、分かる人はわかりますでしょう。 すき家の店頭ポスターにでかでかとVISAタッチで50%還元と貼りだされていますからね。 内容としては、VISAタッチで決済した金額の50 […]

最近の自殺者増加について

健康

最近、自殺者が多いということが報道されます。 このことについては、私も心を痛めていたところですが、コロナ自粛が始まった頃から解除期に自殺が増えることは予想しておりました。 現象として、うつ病の方が躁になるタイミングで自殺 […]

学会終了!座ってると疲れる…

日常

社会鍼灸学研究会の発表終了と閉会。 予定より1時間半近く延長されたので、かなり疲れました。日頃座り慣れていないので、こんなに長い間じっとしているといろんなところが痛みます。 こんな時に鍼打ってほしいですね。座業の方の仕事 […]

オンラインで学会発表します!

日常

オンラインで学会発表します!本日午後から行われる社会鍼灸学研究会です。 申し込みは当然もう終わっていますし、患者各位には全く関係のないことゆえ、このことには言及もしておりません。 演題は「平成にもあった鍼灸医師制度確立の […]

新しいブログ始めました

お知らせ

ちょっと訳あって、ブログを新調しました。実は、旧院長ブログが操作不能に陥りまして。 色気出してカスタマイズしたら、制御不能になって仕舞いました。 記事はまだありますので、とりあえずそのまま温存します。 これからはこちらの […]

感染防止徹底宣言ポスター

健康

結構経つんですけど、東京都の感染防止徹底宣言ポスター貼ってます。 これを貼ったから安心って訳ではありませんが、順守すべき事柄は頭に入ってますよ!ってことです。 何だかこのデザイン、外国の方々にはLGBT啓発ポスターに見え […]

ページの先頭へ