ポッドキャスト始めました。とはいっても同業者向けです。 ただナビゲーターをやっているのは紛れもなく私です。 なかなかどんな人なのかが伝えにくいので、声を聞いていただくのが早道と思いましたので伸るか反るかわかりませんが、患 […]
「健康」の記事一覧
いまこそ!大切なのは治未病!
治未病って? 「未病を治す」と日本語で表現しています。 では、未病とは? いまだ病まざるってことです。 まだ病気になっていないものを治すという意味ですが、意味はお分かりになりますでしょうか? これは、病気になる前に…、言 […]
初心に戻って考える 陽性イコール感染は?
感染が始まった頃、このことは多くの人がわかっていたはず。 検査陽性がイコール感染ではありません。これは多くの人の意識が段々薄れてきている科学的事実です。 では、もっと議論される視点である重症化率ですが、低い値で推移してい […]
年齢なりのリスクを分析しましょう。
最近、世の中の話題はすっかり注射の話ばかりです。 打ったかどうかのネタしかないのかという感じです。 正直、煽っているマスコミにも問題がありましょう。 この話、専門家と言われる諸氏も意見は真っ二つに分かれています。 最近は […]
梅雨の走り 不調の原因か?
今日は予想通りの雨。 私の睡眠は途中のトイレもあるが12時間。 それでも全身がダルくて、足首が鈍く痛くて東南アジアに行った時の様相。 こんな日は無理してはいけない。 患者各位も調子が悪そうな訴え。 今日は晴耕雨読にて過ご […]
早くも不調現る 明日は雨
私の足首のアイシングはだいたい一日おきの頻度。 今日は明日の天気予報のように不調で、放っておくと間違いなく腫れ上がるパターンの痛み。 今日は大人しくアイシングして早くに寝てしまいましょうか?と、いった感じです。 上り坂の […]
アイシングの効果 実感としてアリアリですね!
アイシングの効果について、いろんなところで論議があるようですが、私個人の実感としては効果ありですね。 何を隠そう、私は足の疾患では類い希な程頻繁に不具合を抱えてしまう体質のようで、小学生の頃から少し無理をすると腫れるのが […]
疾病予防の本丸である免疫強化に戻れ! 是非最後の方を視聴してください!
最近はYoutubeばっかり視聴して、すっかりテレビ離れしているのですが、Youtubeもそろそろ全部のネタがほぼわかるようになり、視聴する番組に困るようになりました。 いつものように松田学氏のチャンネルを見ていたら、伝 […]
飲食店営業深夜12時まで延長
NY州で19日から 夜間外出禁止令を科学的に正当化する根拠がわからなかった ではの神(出羽守じゃないよ!)と言われそうだが、ニューヨーク州では夜間外出禁止令を科学的に正当化する根拠がわからなかったとして、飲食店営業を深夜 […]
補法の鍼が捗るな! 久々の経絡的治療
肺疾患での退院直後に往診に呼ばれました。 状態は詳しく書けませんが、総じて虚ですね。入院前とはまるで別人。 脈は沈細緊と言う感じ。 各所に大きな虚があり、一番目立つのは足三里。次は神闕。迷わず温灸。 手足要穴の補法。 瀉 […]